[レビュー]火炎合体!! スーパーミニプラ 勇者司令ダグオン1 ファイヤーダグオン

今回はファイヤーダグオンのご紹介です。

まずはファイヤージャンボとファイヤーラダー、ファイヤーレスキューです。

墨入れだけしてます。

単品で言うと正直まぁ仕方ないかな!?というプロポーションです。

特にレスキューとラダーは長さがちょっと足りない。消防車と救急車として見るにはちょっとだけ足りない気がします。

ファイヤージャンボは写真で見ると問題無いのですが、ジャンボの機首の部分がかなり固定が難しい。そして後方部分の斜めが目立つので、ちょっとジャンボジェットかというと怪しい部分があります。

でもファイヤーラダーとファイヤーレスキューを曲がりなりにも格納出来るのは良いとも思います。

 

ファイヤーラダーはこのサイズでも梯子が動くのがなかなか良いです。ずんぐりむっくりですけどね。

 

ですがやはり本命はこちら!!火炎合体です!!

 

レバーを押し込むことで……
胸が開きます
火炎合体!!ファイヤーダグオン!!

 

ファイヤーダグオン

さすがスーパーミニプラ……。

プロポーション最高です。

 

付属品はこんな感じ!!

プロポーション優先の頭部と差し替え手首、そして長柄のファイヤーブレード。

 

頭部と手首を差し替えるとこんな感じです。

確かにこちらの方がバランスは整いますね。

しかし……ここまで合体して可動する勇者玩具がついにMPや超合金以外に出てくれたのは嬉しい……。

 

踵が前後可動しかないので、設置性には若干の難がありますが、それでも十二分にアクションできます。

合体よりもやはり可動で遊ぶのが主になりそうですね。

 

というわけでスーパーミニプラより火炎合体ファイヤーダグオンでした。

いや素晴らしい。合体はおまけに近いものがありますが、それでも合体出来ると出来ないとでは勿論出来る方が嬉しい!!

そして合体後はまさしくファイヤーダグオン!!いい出来です。

 

旧玩具的なポーズで

食玩はどうしても入手経路が限られますが、アマゾンやあみあみなどでも売っています。

もう1はないかもしれませんが、それでも2(パワーダグオン)はあると思うので、是非ご検討を。

……そっちも組まないと。

おすすめ