ビークル3体合体の美学…!! トボットV ギガントV
今更感はありますが!!買ってしまいました!!手を出してしまいましたトボットV!!
ということで今回は韓国のアニメトボットVよりギガントVのご紹介。

ベースとなるビークルは3機。個々のビークルに特にギミックはありません。コロ走行は出来ます!!

ラダーは変形の都合上、上下にのみ可動。
どれも結構細かい造形が施されていて転がしてるだけでも結構満足出来ます。
ですが本番はここから。この3機が合体してロボットになります!!


ギガントV
勇者シリーズを彷彿とさせる消防車+救急車+パトカーの合体!!
そしてこのプロポーションの良さ!!カッコ良さ!!
全てが私のツボで最高でございます!!

頭部はボールジョイント。変形過程でお見せしましたが、バイザーは可動します。
可動は腕が少し横に開き、肘は45度、肩は360度回転可能。腕を軸とした回転はありません。
足はほぼ180度開きます。膝は90度くらい。膝の下にロール軸があります。


斧が武器として付属。
振りかぶるポーズも取れます!!振り下ろすポーズはちょっと難しいですが。それでも十分な可動があると思います!!

ということで韓国はトボットVよりギガントVのご紹介でした。
昔懐かしいかっこいいロボでありながら可動や造形はしっかりとしていて現代の技術力で構成されている、素晴らしい玩具だと思います。
全身超可動というわけでは勿論ありませんが、必要十分な可動を備えています。
何より、カチッカチッというクリックが心地いい!!弄るだけで楽しくなります。これは動画や触ってみないとわからない部分なのでもどかしくはありますが、とにかく良いものであるということが伝わればいいなと思う次第です。
さて、今回のギガントV、これだけでは無いのです。
次回は別のロボットをご紹介いたします。
最近のコメント